こんにちは!ライラック不動産サタケです。
昨日は開業後初★の売買決済がありました(^^)V
前職からのお客様、私が仙台で開業したことを知ると、
わざわざ海外から飛行機に乗って不動産を買い付けに来てくださいました❣
管理もさせていただくことになり、これからも長いおつきあいをさせていただくことになりました。
信頼できるパートナーとして私を選んで頂けて感謝です。
不動産投資に大変熱心なお客様で、今は東京より仙台のような地方都市に興味があるとか。
また近いうちに再開するお約束をして、また忙しく日本を出発されました。
。
。
。
さて、完全な外国籍の方や現在日本に居住していない方等が不動産を購入するためには
幾つかの問題点をクリアする必要があります。
- 海外へ持ち出せる資金はいくらまでか?
- 住所を証明する書類は何になるのか?(住民票が無い国がほとんどです。)
- ローン利用の場合、印鑑証明に変わるものは?
- 納税管理人は誰がなるか?
- 管理費修繕積立費の支払いは?
これらの問題を一つ一つクリアし
さらにお客様の理解できる言葉での「売買契約」「重要事項説明]を行う必要があります。
google翻訳サマサマですが、やはり文面のチェックはしないと。
そして、一番の問題は受けてくれる”司法書士”を探すこと。
名簿片手に片っ端から何十本も電話をかけ続け、断られてしまい・・・・
こんな面倒な案件を受けてくださった”High Field司法書士法人の佐々木様”。
ありがとうございます。感謝です。
ライラック不動産では外国籍の方向けの賃貸/売買仲介も行っています。
英語の場合、喋りはカタコトですが、なんとかしますw
I also offer rental / buy sale brokerage for foreign nationals.
Talking is stupid, but I will do it.