プレジデント一番町についてのアレコレ
マンションの名前の通りVIPな仙台中心部のマンションです。
商店街や藤崎もすぐの一番町の一等地。
なかなか売出し物件が出ませんが、
出れば立地の良さと価格の値ごろ感から必ずすぐに売れてしまうマンションです。
私がお取引させていただいた中でもかなりいい印象のあるマンションです。
どんな方が入居しているの?
基本的には50㎡~100㎡近くの大き目のお部屋が多く、ちょっと年齢層は高めの一般家庭が多い印象です。
また、裁判所が目の前のため、弁護士事務所などの士業の事務所として利用されているお部屋も多いです。
1Fは飲食店やアパレル等が入居しています。
ご購入の前に・・・注意すべきポイント
築年数が古いのでリフォームが必要な場合が多いです。
ところが、このマンションは他と比べてリフォームに関しての規約が厳しく
リフォームに取り掛かる相当前に工程などを提出し、理事長の許可が必要です。
工期や工事内容も厳しくチェックされ、途中での変更がとても難しいです。
また、間取りの制限や経年による多少の傾き、ガス栓の位置など古いマンションならではの問題も色々あります。
リフォームの際にはこのマンションに慣れたリフォーム業者さんを選ぶのが安心ですね。
ご入居に間に合わないなどのトラブルを避けるためにも確認に確認を重ねてください。
自主管理に近い形態で修繕積立金をほとんど徴収していません。
その為大規模改修の際は借り入れや一時金として出費がある可能性もあります。
また、旧耐震のため不動産関係の税金について、減免が受けられず、不動産取得税等がかかります。
プレジデント一番町ご購入のメリット
バルコニーが無いためお部屋からの眺望はなかなかGOOD!
築年数のため、価格はかなりお安め・・・
また、自主管理に近い形態なので管理費が相場に比べてお安いです。
お部屋からの外干しはできませんので気になる方は
浴室乾燥機を導入する・室内物干しをつけるなどするとさらにいいでしょう。お布団干しなどには屋上も使えます。
築年数やマンションの性格上ご説明するべきことは沢山あるマンションです。
キチンと納得の上でご購入いただくように努めたいですね。
とても魅力的なマンションであること自体は間違いありません。
色々とステキなビンテージ部屋もありました・・・
こんなお部屋がありました
ステキなビンテージROOMもありました・・・
お風呂は広く作り直せます
室内物干し、あると便利です
お部屋からは裁判所や仙台の青葉山も見えます。
このマンションについて、売出し状況や詳しくはこちらです。
http://www.lilac-estate.jp/baibai/g/syousai/599dat.html
住所:仙台市青葉区一番町2丁目11-12